2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 nihonbashi 新着情報 東京都知的財産総合センターの知的財産人材育成スクール【初級コース】にて意匠、デザインの講義を担当します。 東京都知的財産総合センターの知的財産人材育成スクール【初級コース】にて意匠、デザインの講義を昨年に引き続き担当することになりました。 本育成コースでは他にも様々なテーマのプログラムがありますので都内中小企業の方でご興味の […]
2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 nihonbashi 新着情報 技術情報協会にて特許調査・検索に関するオンラインセミナーの講師を務めます。 2023年4月28日(金)に、技術情報協会主催のオンラインセミナー「<初心者入門セミナー>特許検索手法の基礎と検索式の考え方・作成のコツ」の講師を務めます。 初心者向けに特許調査の方法や検索式の立て方などをわかりやすく解 […]
2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 nihonbashi 新着情報 Webメディアの弁護士JPニュースよりインタビュー取材を受けました Webメディアの弁護士JPニュースより連続ドラマ「それってパクリじゃないですか?」放送に向けて原作の魅力や弁理士の仕事についてインタビュー取材を受けました。 弁理士の業務内容や魅力、原作小説の優れたポイントなどについてお […]
2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 nihonbashi 新着情報 3月15日(水)13時~14時30分に知財実務情報Lab.®にて特許出願実務に関する無料のオンラインセミナーの講師を務めます。 3月15日(水)13時~14時30分に知財実務情報Lab.®にて無料のオンラインセミナー「クレーム記載における「略(ほぼ)」の話 ~3件の知財高裁裁判例を例として~」の講師を務めます。開催時刻の直前(30分前を予定)に、 […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 nihonbashi 新着情報 経済産業調査会のオンライン知的財産セミナーの講師を務めます 2023年2月3日、10日開催の経済産業調査会のオンライン知的財産セミナー「コンピュータソフトウエア関連発明の特許明細書作成の基礎知識および裁判例から紐解く最先端の保護・活用戦略」の講師を務めます。お申し込みはこちらの申 […]
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 nihonbashi 新着情報 弁理士 今井貴裕が加入しました。 2022年12月16日に弁理士 今井貴裕が弊所に加入しました。今井弁理士は北海道大学大学院環境科学院植物育種学専攻の修士課程修了後、都内特許事務所、メーカーなどに勤務し、特許出願書類の作成、翻訳、権利化業務に携わってきま […]
2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 nihonbashi 新着情報 11/5,6に開催される日本知財学会の企画セッション「知的財産大学院の現状と課題」 ―これからの知的財産大学院に求められるものは何か―に登壇します。 11/5(土)午後2時-3時半に開催される日本知財学会の第20回年次学術研究発表会にて企画セッション「知的財産大学院の現状と課題」 ―これからの知的財産大学院に求められるものは何か―にパネリストとして登壇します。 【概 […]
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 nihonbashi 新着情報 弁理士 古屋秀人が加入しました。 2022年11月1日に弁理士 古屋秀人が弊所に加入しました。古屋弁理士はフロリダ大学大学院農学部植物育種学専攻の修士課程修了後、翻訳会社、中小特許事務所に勤務し、特許出願書類の作成、翻訳、権利化業務に携わってきました。ま […]
2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 nihonbashi 新着情報 知財実務情報Lab.のオンラインセミナー「外国特許出願(米・欧・中・韓)の中間処理対応の全体像と各国比較」の講師を務めます 10月21日(金)午前10時〜午後4時に開催されるオンラインセミナー「外国特許出願(米・欧・中・韓)の中間処理対応の全体像と各国比較 ~事例を用いた具体的対応方法の検討~」の講師を務めます。ご興味がありましたらぜひご受講 […]
2022年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 nihonbashi 新着情報 すごい知財EXPO2022の2日目の司会を務めます。 10月6日(木)、7日(金)に開催されるオンラインイベント「すごい知財EXPO2022」の2日目の司会を知財実務オンラインとして弁理士法人IPXの押谷さんと共同で務めます。ぜひイベントにご参加いただければ幸いです。 ・概 […]